満天の湯 横浜

すっかりブログの更新が滞ってしまっていました…。

コロナウイルスが流行っているので積極的には出歩けない状況ですが、ネタは溜まっているので年末年始に向けて更新していこうと思います。

本日紹介したいのは「満天の湯」

神奈川県で有名なサウナ施設です。

実は車で15〜20分ほどで行けるし、朝6時から営業しているのが良い。

朝から営業していれば、休日なんかは奥さんと子供が寝ている間に行って、起きてくる頃には帰ってこれる。

サラリーマンサウナーにとって、最高の環境だ。

なぜ今まで行かなかったのか後悔しています。

これについては前にも紹介した厚木健康センターでも同じ。

金はカンケーねー!

サウナに行ける時間が欲しいんだい!

テヤンデイ!

失礼、前置きが長くなりました・・・

入口はこの様な感じです。

洒落てますね.テンションあがります

そして少し進むと

この様な横断幕

おふろ甲子園…準優勝

お風呂に甲子園大会がある様です。

ちょっと無知なので、おふろ甲子園というものがどういうものか分からず申し訳ないのですが、相当期待アゲアゲな気持ちになります。

料金設定は公式ホームページを参照下さい

https://mantennoyu.com/information/

LINEで友達登録すれば、半額で会員カードを作ることもできます。

ここの施設が気に入ったら、帰る時でも良いので作ることが出来ます。

一回あたり130円の違いは大きいですよね。

受付を済ませ、階段を上がった先が浴室。

食事もとてもこだわっていて美味しそうです

誘惑だらけ

月間サウナも置いてありますよ。

月刊サウナ。系列店のお店情報が載ってて参考になります。

さて、サウナです。

この日は、こちらに来ようと思い立ったのが遅く、到着したのは8時15分頃でした。

浴室入ったところの炭酸風呂や浴槽は既に超満員。

流石に朝からこんなに賑わっているとは思わずビックリしました。

浴室を抜けるとサウナと水風呂が登場

動線バッチリですね。

サウナ室に入るとここも超満員!!!

タワーサウナと名付けられるだけ有り、上から下まですごい高低差があります。

その分温度の高低差も激しかったです。

最初は一番下の段しか空いておらずそこに着席。

…全然暖まらない。

人が扉を開け閉めたくさんするからむしろ寒い…

程なくして2段目ゲット

少し体感温度はあがる。

ただ、2段目から3段目は構造的に踊り場になっていてなかなか移動できない…

みんな低い段から移動したくて狙ってるし、入口付近で立って待ってる人も居る。

何よりサウナ室でバタバタして、席取り合戦とか迷惑かかるし恥ずかしい…

でも、上に移動したいから、常に後ろを振り向きながらのサウナ…

正直全然落ち着きませんでしたね。

それほどの混み様でしたね。

慣れればなんでもないのでしょうが、この施設初心者にはレベル高かいです笑

程なくして上段が空いたので一気に4段目まで移動出来ました。

ここからは

ここの施設の良さというのを実感できます。

ここで、ようやく余裕ができてサウナ室を見渡すことができました。

まずはサウナの質

温度は低めの80℃という事でじっくり汗を流すことができます。

全然苦しくない。ずっと居られる。

そんなサウナの質があります。

マルシンスパのサウナの質に似ていると感じました。

おっと

ここでまた

一段上がります

サウナのスペックとしては段数は全部で6段

上に行くほど体感温度上昇

サウナストーブは2つあって、交互にオートロウリュが行われている模様。

毎時30分はマイルドオートロウリュ

毎時00分はストロングオートロウリュ

となっており、普段は高温でないサウナ室の体感温度が急上昇し、温度の濃淡が楽しめる。

これはかなり効きましたね。

温度がそこまで高くない分、長居しちゃってそこにロウリュをぶつけられると、

一気に出来上がる。

これは本当に良かったです。

また、サウナーマナーもよく、快適

サウナ室は静寂に包まれています。

ここで最上段をゲット

流石に最上段

かなりいい感じの温度です。

1発目から最下段と最上段を経験

その表情は全く異なります。

結局20分以上サウナ室にいたと思います。

水風呂を確かめたくなってサウナ室から離脱

水風呂の温度は16.6℃表示

冷たいかな??と思ったのですが入浴剤的なものが混ぜられていて

めっっ

ちゃゃ

水質がマイルド!!!!

これは、ハマりますよ。

外に出ると沢山の休憩スペース。

単純に寝れるところ、お湯が流れてくる寝れるところ、ととのい椅子はざっと10はある感じでした。

サウナから全員一斉に出てきても休憩できそうな分くらい確保されていて、バッチリ。

朝からバキバキに決まってしまいました。

屋外には塩スチームサウナもあるみたいなので次回試してみたいと思います。

また、あとで知ったんですがこの施設、卑弥呼スタイルと呼ばれているタオルを頭に巻くスタイルの集団様がいらっしゃって、

サウナイキタイで繋がりが繋がりを呼んで大きな輪になって、リアル版サ道となっている様です。

確かに耳の横でタオルをぐるっと巻いているヤマタイコク的な方をサウナ室でお見受けいたしました。

Twitterで繋がっている方も卑弥呼族に入られたという事で、私もその輪の中に入れる日も近いかもしれません。

こちらについては今後のブログでどうなったかを紹介させていただきたいと思います。

どうやら朝の時間は8時のストロングロウリュに向けて入室する人が多い模様。

そのあとは普通に上段からスタートして快適なサウナを楽しめたので、今度は早めのスタートにしたいなと思いました。

サウナの質、水風呂、休憩スペースとどれをとっても満足できる。

スーパー銭湯なのに満足度がこれだけ高ければ通っちゃうのも頷けます。

満天の湯

オススメです!